サドルカバー

痛み改善におすすめのサドルカバー3選 | ロードバイクやクロスバイクに

ロードバイクやクロスバイクなどの乗り始めに、お尻の痛みを感じる方は多いです。
慣れるまで乗ったり乗車姿勢を変えたりする改善策もありますが、手軽な対策がサドルカバーを付けることです。
この記事では、サドルカバーの効果や選ぶ際の注目ポイント、おすすめの商品を紹介しています。

日本最大級のスポーツバイク専門店Y'sRoad専門店ならではの幅広いラインナップで、初めての方からレースに出場するプロにまで選ばれています。業界No.1!スポーツバイク30,000台以上の販売実績。120年以上続く老舗企業。全国に店舗展開し、通販サイト「ワイズロードONLINE」も運営。800ブランド取扱いで欲しいものがきっと見つかる!

目次

監修

田渕喬介:ワイズロード 新橋店店長

学生時代から北海道や沖縄、しまなみ街道などに行ったりと、ツーリングを中心にスポーツバイクを楽しんでおり、ワイズロードに入社後は折りたたみ自転車を複数購入。
やはりツーリングをメインに自転車のカスタムや楽しみ方をお客様にお伝えしています。
ツーリング経験を基にしたアイテムのコースのご案内や、小径車・折り畳みのカスタムに関するご案内はお任せください!

スポーツバイク用サドルカバーは痛み対策の強い味方

スポーツバイク
スポーツバイクのサドルはママチャリなどの一般的な軽快車と比べて座面が固いことが多いので、慣れるまでは乗車時にお尻に痛みが出ることがあります。
乗り方やポジションを変えることで痛みを改善する方法もありますが、クッション性のあるカバーをかけることで手軽に改善することができます。
初めてスポーツバイクを購入する方や、通勤や通学、ちょい乗りなどに使っている方におすすめのアイテムです。

サドルカバーを選ぶときのポイント|素材・サイズ・形

サドルカバーにも種類やサイズがあります。
自分の好みや自転車に合うカバーを選ぶために押さえておきたいポイントを紹介します。

サドルカバー選びのポイント

  • クッションの素材を選ぶ
  • サイズを確認する
  • 座面の形を確認する

クッションの素材を選ぶ

サドルカバーの素材
クッションの素材にはゲルタイプと低反発素材があります。
ゲルタイプは柔らかさがあり商品数も多い、サドルカバーの主流素材と言えます。
ただし着座位置が固定されづらく漕ぐ力の入れ方に影響が出やすいので、通勤や軽めのサイクリングに使用するなど用途に合わせると良いでしょう。
低反発タイプは荷重がかかる部分がより多く変形するので、荷重部分が分散されることで痛みを軽減します。
ゲルタイプより低反発タイプの方が概ね重量が軽い傾向があるので、車体の重さに影響を出したくない場合は低反発タイプのカバーがおすすめです。

サイズを確認する

サドルカバーのかぶせ方
スポーツバイク用のサドルカバーを選ぶときは、サドルの厚みに対応するカバーかどうか確認する必要があります。
サドルカバーは、乗っているときでもずれにくいようピッタリとしたタイトなものが多いです。
ロードバイクタイプの薄いサドルであればロードバイク用と謳っている商品であればだいたい取り付けられますが、クロスバイクやマウンテンバイクなどで厚みがあるサドルだとキレイにはまらなかたり衝撃でめくれてしまったりする可能性がります。
サドルカバーが対応しているスポーツバイクの種類や対応するサドルの厚みを確認すると安心です。
心配な場合はお店などで実際に現物を合わせてみることをおすすめします。

座面の形を確認する

サドルカバーの座面
スポーツバイクのサドルカバーには、座面に凹凸があるものとフラットなものがあります。
もともとサドルにも座面に溝や穴があるタイプとフラットなタイプがありますが、これは痛みを感じやすい部分の圧迫を軽減するためのデザインです。
サドルカバーも同様に、着座した時サドルの中央部分に痛みがある場合や、痛みを予防したい場合には凹凸があるサドルカバーのほうがよいでしょう。

痛みの緩和と乗り心地の改善におすすめのサドルカバー3選

特徴 サドル後方にテールライトの取り付け可能

価格、在庫は投稿当時のものです。現状と異なる可能性があります

特徴 サイズ展開が豊富なハイコスパモデル

価格、在庫は投稿当時のものです。現状と異なる可能性があります

特徴 夏場でも比較的蒸れにくい

価格、在庫は投稿当時のものです。現状と異なる可能性があります

サドルカバーでスポーツバイクをもっと快適に!

サドルカバー
お尻の痛みには様々な要因が考えられますが、対処法のなかで比較的コストを抑えた対策がサドルカバーです。
特にスポーツバイク始めたての方はお尻の痛みに悩む方が多いですが、我慢せずまずは気軽に購入できるサドルカバーを試してみてください。

ワイズロードでは自転車に関する知識と経験豊富なスタッフが、お客様のサドルカバー選びから根本的な痛み対策の相談までサポートいたします。
ぜひお気軽にご相談ください。

サドルカバーについてのQ&A

サドルカバーは洗濯できる?
ゲルタイプのカバーの場合はゲル漏れが心配されるため、洗濯機など強い刺激を与えての洗濯はおすすめできません。ウェアと同じような表面素材が多いため優しく手洗いする程度は可能と思われますが、商品タグの記載や心配な場合はメーカーへ問い合わせることをおすすめします。
駐輪時の注意点は?
サドルカバーは簡単に取り外すことができるため、盗難に注意しましょう。家で保管するときや長時間自転車から離れる際は取り外して保管することをおすすめします。
サドルカバーの保管方法は?
サドルカバーは雨が染み込む素材であることが多いので、屋外に自転車を保管する場合は取り外しておいた方が良いでしょう。また盗難防止の観点からも、使用しないときは取り外す、または車体全体に自転車用カバーをかけるなどの工夫をしておくと安心です。

関連記事

郢昜サ」�ス郢晢ソス�ス郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�オ郢晢スェ郢晢スサ郢ァ�ヲ郢ァ�ァ郢ァ�「邵コ�ォ邵コ�、邵コ�ス窶サ郢ァ繧�夢邵コ�ィ驕擾ス・郢ァ鄙ォ笳�クコ�ス�コ�コ邵コ�ッ邵コ阮吮蔓郢ァ�ス

郢晢スュ郢晢スシ郢晏ウィ繝ー郢ァ�、郢ァ�ッ邵コ�ォ邵コ�、邵コ�ス窶サ郢ァ繧�夢邵コ�ィ驕擾ス・郢ァ鄙ォ笳�クコ�ス�コ�コ邵コ�ッ邵コ阮吮蔓郢ァ�ス

郢ァ�ー郢晢スゥ郢晏生ホ晉ケ晢スュ郢晢スシ郢晏ウィ繝ー郢ァ�、郢ァ�ッ邵コ�ォ邵コ�、邵コ�ス窶サ郢ァ繧�夢邵コ�ィ驕擾ス・郢ァ鄙ォ笳�クコ�ス�コ�コ邵コ�ッ邵コ阮吮蔓郢ァ�ス

郢晄コ倥Ν郢晏生ホ溽ケ晢スュ郢晢スシ郢晏ウィ竊鍋クコ�、邵コ�ス窶サ郢ァ繧�夢邵コ�ィ驕擾ス・郢ァ鄙ォ笳�クコ�ス�コ�コ邵コ�ッ邵コ阮吮蔓郢ァ�ス

郢ァ�ッ郢晢スュ郢ァ�ケ郢晁�縺�ケァ�ッ邵コ�ォ邵コ�、邵コ�ス窶サ郢ァ繧�夢邵コ�ィ驕擾ス・郢ァ鄙ォ笳�クコ�ス�コ�コ邵コ�ッ邵コ阮吮蔓郢ァ�ス

郢晄ァュ縺育ケ晢スウ郢晢ソスホヲ郢晁�縺�ケァ�ッ邵コ�ォ邵コ�、邵コ�ス窶サ郢ァ繧�夢邵コ�ィ驕擾ス・郢ァ鄙ォ笳�クコ�ス�コ�コ邵コ�ッ邵コ阮吮蔓郢ァ�ス

Amazonアカウントでお支払いができます 配送受取でのみご利用可能です

サイクルウェア

タイプ別 通勤通学おすすめ自転車

2025スタッフインプレッション

お悩み別カスタムガイド

苦しい!楽しい!ヒルクライム

売れ筋ランキング

通勤・通学・お買い物の自転車ならcyma

ワイズロード 新ポータルサイト

ワイズロード店舗一覧

採用情報