日本のツーリングシーンを追及した、どこまでも走り続けたくなるフレーム設計。
RITEWAY ( ライトウェイ ) ロードバイク ソノマアドベンチャー 700C チタン シルバー 420
ブランド | RITEWAY ( ライトウェイ ) |
---|---|
商品コード | 4580366346791 |
年式 | 2024 |
サイズ | 420 ( 適正身長160-170cm前後 ) |
カラー | チタン シルバー |
品番1 | 9990233 |
商品区分1 | 完成車 |
販売価格 |
117,150円(税込)
|
在庫 | お取り寄せ(発送の場合20日前後で発送) |
配送受取配送料 : | 完成車配送料6,000円(税込) ※沖縄県・離島へのお届けは別途送料(税込¥30,000~)が必要となります。 |
店舗受取配送料 : | 0円 / 商品の移動距離などにより別途送料がかかることがあります。(6000円 ~) |
カラー・サイズを選択してください。
商品特徴
SONOMA ADVENTURE
街でも山でも。
ソノマはアメリカ カリフォルニア州にあるワインの町「SONOMA COUNTY」が名前の由来。
美しいぶどう畑が広がる丘陵地帯をツーリングすることをイメージして作りました。
2段で絞り加工を施したダブルバテッドクロモリフレームは軽量でしなやか、高い反応性。
日本のツーリングシーンを追及した、どこまでも走り続けたくなるフレーム設計。
オンロード用の700Cとオフロードに対応する650Bの2種類のホイール径から選べます。

日本人の身体計測データを基に日本人の体格や用途に最適な数値を追求して各部の寸法を細かく調整。ロングツーリングに最適な乗り心地を目指しました。650Bホイールと700Cホイールどちらも使える2ウェイ設計。

ワイドタイヤに対応するしなやかなクロモリ素材のラグクラウン。ツーリング専用にブレードの角度を調整することで、さらに振動吸収性が高まりました。ボトルケージピッチに対応するネジ穴を左右に装備しています。

RITEWAYのフレームはスポーツ自転車の国際安全基準であるISO4210-6規格を上回る強度試験をクリアしています。例えば100kgの力で踏み込むペダリングテストを11万回、垂直方向からの120kg荷重で5万5000回の衝撃テストをクリア。この品質は欧米でもスポーツ用自転車として販売可能なレベルです。

リム内部を二重構造にして、軽さと強度を両立。ブラックカラーは耐久性のあるアルマイト仕上げ。スポークは14番の丈夫なステンレススポークを使用。ディスクブレーキに最適なスポーク組みで、丁寧に4回振れ取り作業を行い、1本づつスポークテンションを確認して組み上げています。

タイヤの回転を支えるハブはシマノのスポーツバイク用グレードを採用。トラブルが少なく長期間スムーズな回転を実現。

変速パーツはクランク、カセットスプロケット、BB、ディレーラー全てをシマノ製で統一。クラリスコンポーネントでまとめることで、切れの良い変速レスポンスを実現。

ペイント
RITEWAYのフレームを彩るカラーリングは日本のクリエイティブ制作会社”BLK Inc.”が担当。ユーザビリティを追求したシンプル且つ生活に溶け込みやすい特別なカラーに。さらに既存の塗料で実現できない深みのあるグレーや鏡のようなシルバーは高度な調色技術を持つ工場に依頼して特注しています。さらに美しいだけではなく、色褪せに強く、長期間購入時の色彩を保つ耐候性も備えています。

ハンドル
オフロードでのバイクコントロールに優れるフレア形状のハンドルバー。フレアアングルを16度と大きく取ることで初心者でも下ハンドルを握りやすくしました。さらにショートリーチ、ショートドロップで下ハンドルポジションの前傾姿勢もマイルドで無理せず全てのハンドルポジションを使えます。トップ部分を5度手前にバックスイープさせた特別形状で、バー上部を握ったリラックスポジション時の腕の疲れを軽減。パイプを絞り込んだバテッドチューブ仕様で280g(420mm幅)と軽量なので、ダンシング時にバイクを振った時の軽さにも貢献します。

ディスクブレーキの制動力を左右するディスクローターにシマノ製のセンターロックを使用することで、スピードコントロールと最大制動力の両方を向上。歪みの少ないセンターロックタイプなので安定した制動力を発揮。キャリパーはレバー比をシクロクロスレース用に調整した「TEKTRO MD-C400」を採用してドロップハンドルでのパフォーマンスを最大化しています。

アルミ一体成型のスタイリッシュなコンパクトペダルを採用。樹脂ペダルよりも耐久性があり、ケージ型のペダルのような継ぎ目が無く、高級感のある見た目が特長です。

ロングライド最大の悩みであるお尻の痛みを解消する3層構造。上部に3mmのゲルシートを配置し、細かな振動、衝撃吸収性を高めつつ、お尻へのフィット感を向上。下部は弾力性のある多孔質素材で衝撃を吸収。ベース部分は痛みが発生しやすい座骨、恥骨の部分をくり抜いて、さらに座骨部分は特殊なダンパー素材を入れることで大きな衝撃に対して効果を発揮。

空気の注入口を守るバルブキャップにアルミ素材を採用。一般的な樹脂キャップは割れやすく緩んで紛失しがちですが、アルミ素材なので丈夫で安心です。さらに空気を入れる時に回しやすいように周囲に微細なローレット加工を施しています。小さいですが意外と目立つ場所なので、トータルコーディネートでの外観向上にも貢献しています。

特別仕様のロープロファイルねじを使用。非常に薄いねじで作られた特殊なボルトはフレームにボトルケージを付けない時でもフレームパイプの丸みにフィットします。さらに1本づつ手作業でフレームの塗装色と同じ塗料でペイント。ボルトの存在感を全く感じさせないほどの一体感を追求。*ボルトの工具挿入部分は塗料が届かないため、塗りムラが生じます。

フレーム13か所、フォーク6か所のボトルケージマウント用ネジ穴を装備。ボトルケージであれば最大7個を取り付け可能。エニシングケージや大型サドルバッグなどを活用すればキャリア無しでもロングツーリングに必要な機材を積載できます。

シートステーの裏側にキャリア用の隠しボルト穴をセットしています。フレームの内側に隠れているので、リアキャリアを付けないときには目立ちません。取り付けたい時にはしっかり固定ができます。

ステムにスマートフォンを固定できるマウントを標準装備。停止して地図アプリで経路を確かめたり、走行中に音声ナビゲーションや音楽を聞くことができます。自転車に乗りながら安全にスマートフォンを利用することができる便利なアクセサリー。
仕様
サイズ | 650B:420(160-170cm), 480(170-180cm) 700C:420(160-170cm) , 480(170-180cm) |
重量 | 13kg |
フレーム | Niauデザイン 軽量ダブルバテッドツーリング クロモリスチール |
フォーク | ラグクラウン ツーリングブレード ケージピッチ3穴ダボ クロモリ スチール |
ヘッドセット | VP-A71 1-1/8″ OSアヘッド |
リム | ALEX DM-18 ダブルウォール アルマイトコート アルミ合金 FV 700C(622) 650B(584) |
タイヤ | 700Cモデル RITEWAY アーバンフルグリップ 700x35C(35-622) 650Bモデル KENDA Flintridge 650x45B (45-584) |
フロントハブ | SHIMANO HB-TX505 センターロックディスク QR |
リアハブ | SHIMANO FH-TX505 センターロック ディスク QR 135mm |
ギア数 | 2×8=16段変速 |
クランク | SHIMANO FC-RS200 (50x34T) クランク長:420mm(165mm) 480mm(170mm) |
スプロケット | SHIMANO CS-HG200 (12-32T) |
BB | SHIMANO UN26(68-110mm) |
シフター | SHIMANO claris ST-R2000 |
フロントD | SHIMANO FD-R2000 |
リアD | SHIMANO RD-R2000 |
ブレーキ | TEKTRO MD-C400 メカニカルディスク+SHIMANOセンターロックローター |
ハンドル | SATORI 6061アルミ合金 バテッドチューブ フレア16度 バックスイープ5度 クランプ径:31.8mm ドロップ:120mm リーチ:70mm ハンドル幅:420(380mm) 480(420mm) |
ステム | 6061アルミ合金 OSアヘッド 70mm長 8度 |
グリップ | シンセティッククラシックレザーバーテープ |
サドル | RITEWAY3層構造 マシュマロサドル |
シートポスト | アルミ合金 27.2mm径 300mm長 |
ペダル | WELLGO アルミモノブロック ラージプラットフォーム |
付属品 | ベル , センターキックスタンド , スマートフォンホルダー , アルミバルブキャップ |
※バイクカラーによってコンポーネントのメインカラーが異なります。 |
ジオメトリ
HAVE A NICE DAY
ライトウェイブランドはただ乗りやすいスポーツバイクを開発するだけでなく、
日本に欧米のような豊かなスポーツバイク文化を根付かせるために活動しています。
文化の域に達するためには、多くの人がスポーツバイクに乗り、ライフスタイルとして
様々なシーンを楽しむ必要があります。
多くの人が乗り始めるためには、多くの販売店、楽しむ環境、ルール、行政が複雑に関わりあってきます。
文化になるためには50年、100年という長い時間が必要です。
スポーツバイクの文化が根付くその時までライトウェイはシティサイクルとレースバイクの架け橋となり、
“HAVE A NICE DAY” な日々を送れるような自転車を生み出します。
RITEWAY ( ライトウェイ )の商品一覧はこちらから
仕様につきましては、メーカー都合にて変更される場合がございます。
特価商品についてのご注意事項
旧品、型落ち、在庫処分、長期展示品などの理由による特別価格となります。
ご注文の際は以下詳細をご了承いただいたものとしてご対応させていただきます。
- 汚れ、変色、小キズ、経年変化等が見られる場合がありますが、安全なご使用上問題になるような不具合はございません。
なお輸入品は各ブランドの基準に基づき品質管理がされており、品質検査に合格したもののみ取り扱っております。 - 外箱などの商品パッケージは汚れや傷がある場合や付属しない場合がございます。
ご返品・交換について
安全なご使用に影響のある重大な機能的欠陥など特別な場合を除き、ご返品・交換はお受けできません。
ライトなど電池を使用する製品につきまして、付属の電池はテスト用のため、電池切れを理由としての返品・交換もお受けできません。
ヘルメットについて
長期保管されている商品もございますが、ヘルメットの耐用年数は屋外での使用開始から3年程度であり、ご利用には差し支えありませんのでご安心ください。なお、製造年月日に関するお問い合わせは一切対応致しかねますのでご了承下さい。
ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
製品画像はイメージサンプルとなり、実物とは異なる場合があります。 また色味はモニターや照明などで実物と異なる場合があります。 メーカ都合により仕様や重量は個体差や改良により変更される場合があります。 合わせまして、製品精度・使用状況に影響のない塗装ムラなどがございますので予めご了承ください。