AERO+に最適化されたリム形状を持つ新しいERCホイールは、 どこまでも続く長距離ライドをコントロールすることができます。
DT SWISS ( ディーティースイス ) ロードバイク用ホイール(ディスクブレーキ用) ERC 1400 DICUT 45 ( ERC 1400 ダイカット 45 ) リア シマノフリー (22x622)[対応タイヤ幅目安:28-34mm]


次世代のエンデュランス ライドのための万能ホイールセット。
AERO+に最適化されたリム形状を持つ新しいERCホイールは、どこを走っても、長時間のエンデュランス ライドでもコントロールを維持することができます。
最大32mm幅の快適なワイドタイヤを履いていれば、何キロもの道のりであっても、ほとんど苦もなく過ぎていくでしょう。
ペダルを踏み込んだ力は、信頼性の高いRatchet EXPフリーハブシステムとDT aero comp Tヘッドスポーク によって240 DICUT Aeroハブに伝達されて推進力とスピードに変換されます。
このホイールでシンプルに走りを楽しみましょう。
ERC 1400 DICUT 35 | 速くて軽い。 変化に富んだライディングのための俊敏なホイールセットで、 KOMを争うライダーにも適しています。 |
ERC 1400 DICUT 45 | 様々な地形でのロングライドに適したミッドハイトリムの、 エアロに最適化されたホイールセット。 急な下り坂でも、 快適な乗り心地と安全なハンドリングを実現。 |
ハブタイプ | 240 with Ratchet EXP 36 |
リム | Carbon, Hooked / Crotchet tubeless TC |
リム高さ | 35 mm / 45 mm |
スポーク | DT aero comp® t-head |

空気抵抗を改善し、横風条件での安定性を高めるように再設計されたリム形状。

Ratchet EXP フリーハブテクノロジーによる精密なかみ合い。

特許取得済みのTヘッドにより、DT aero comp スポークの空力的に理想的な配置を実現。

2種類のリム高さを採用することで、空力対重量性能比の絶妙なバランスを実現しています。
技術
当社はエンジニアリングに宿る力を信じ、製品開発プロセスを洗練させることを目指して日々切磋琢磨しています。自社開発した技術を通じて技術的バリアを払拭し続けること、それが当社を導く理念です。

テクノロジー
テクノロジー
テクノロジー

テクノロジー
テクノロジー

再定義された安定性
安定性とは、走行条件や風の状況を問わず、自転車をコントロールできることを意味します。
耐久性に特化したERCロードホイールは、より速く、より改善された操縦安定性を備え、さらにバランスのとれた、それでいて野心的なロードサイクリング スタイルを反映して再開発されました。
空気力学的に最適化されたリム形状と22 mmに拡がったリム内幅、Ratchet EXPテクノロジーを採用したハブ、最新世代のエアロスポークを搭載したERCは、その道がどこに続いていようと、スピード、俊敏性、快適性、そして自信に満ちた走りを提供します。

自分の意志で情熱を燃やす
グランフォンドや短時間のイブニングライドに: エンデュランス専用のERCロードホイールは、情熱と冒険心に突き動かされたライダーのために開発されました。
山岳賞を追いかけるのと同じくらい、旅で心躍る経験を満喫したい方に。
また、グループライドだけでなく、オフタイムの自分だけの特別な瞬間に集中したい方に。
自分の意志で、自分のやり方で、さらに先へ進みたいという熱い情熱を燃やしている方に。
AERO+コンセプトに基づいて再定義された安定性
実際の道路を風が吹く状況で走行する場合、全力で走りたいときであっても、落ち着いてライドを満喫したいときであっても、ホイールの操縦安定性が優れていることが重要です。AERO+コンセプトに基づいて、空気力学の最適化の専門家であるSwiss Sideと協力し、空気抵抗の改善とステアリングモーメントの低減を両立して再開発されたのが、新型ERCホイールです。


再定義されたリム形状
AERO+コンセプトは、ホイールの開発と最適化のためのより包括的なアプローチです。
従来の並進抗力や回転抗力といった空力パラメーターに加えて、ハンドリング、グリップ、快適性、転がり抵抗など、現代のエアロロードホイールに求められる更なる品質基準に対応しています。新型ERCのリム形状の再設計により、次の2つの重要な目標を見事達成しています。
空気抵抗
リム形状を空気力学的に最適化することで、抗力値をさらに低減しました。
操縦安定性
ステアリングモーメントを低減しながら変化を予測しやすくし、スムーズな減速を実現するよう、リム形状を再定義しました。
リム内幅の拡大
新型ERCは、リム内幅を22 mmに拡大したことで、以下のメリットを提供します:
クッション性能
リム内幅が広くなることで、比較的低い空気圧で使用できるワイドタイヤを装着することができます。衝撃吸収性が高まることで、ホイールの緩衝性が向上するため、特に長距離ライドでメリットが得られます。
グリップとトラクション
ステアリングモーメントを低減しながら変化を予測しやすくし、スムーズな減速を実現するよう、リム形状を再定義しました。
内幅が広いリムにタイヤを装着すると、従来の幅のリムよりもタイヤはより円形に近い形状になり、設置面積の形状が変化し、グリップ性能とトラクション性能にも変化が生まれます。


転がり抵抗の低減
ワイドタイヤは、転がり抵抗にもプラスの影響をもたらす傾向にあります。容積が大きくなるため、接地面が広くなり、リム打ちパンクのリスクが軽減され、低空気圧での走行が可能となります。ナロータイヤの狭い接地面と比較すると、ワイドタイヤの接地面は前後方向に「短く」なります。そのため、タイヤは変形しやすくなり、転がり抵抗が減少します。最新のチューブレスタイヤでは、この効果はさらに増幅される場合があります。
横方向の安定性
内幅が広いリムの場合、コーナリング時やスプリント時の横方向の屈曲が減り、ハンドリングの安定性とステアリングの精度が向上します。
空力的に最適化されたスポーク
最新のAEROロードラインナップで空力性能の改善に貢献している新世代のDT Swissエアロスポークが、ERCホイールにも採用されました。
- エアロスポークのワイドでありながら薄型なブレード形状が、回転抗力の更なる低減を実現します。
- Tヘッドスポークは、空力的に最適なスポークの位置合わせを保証し、回転抗力と並進抗力を低減します。
- 平坦鍛造プロセス中の圧縮率を高めることで,スポークの引張強度が強化され、耐久性が向上しました。


重量対空力性能比
ホイールの重量対空力性能比の品質は、用途とそれに由来する要件に基づいて、重量と空力性能を関連付けることによって判断できます。
これらを考慮すると、耐久性に特化した新型ERCラインナップの重量対空力性能比は素晴らしいバランスを実現しており、特に長距離走行時において、多種多様な地形、路面、風などの状況にライダーが対処できるように設計されています。
RATCHET EXPテクノロジーを搭載したハブ
ERCラインナップでは初めて、特許取得済みのRatchet EXPフリーハブ技術を搭載されており、以下のメリットが得られています。
優れた信頼性
ラチェットとともに内側ラチェットリングとハブボディを固定接続することで、精密な噛み合わせが保証されています。
寿命の延長
ベアリング間の距離が拡がった結果、ハブの剛性が向上しました。また、たわみが少なくなるため摩耗が減少しました。
容易なメンテナンス
工具を使用しないノーツールコンセプトにより、ハブの分解が容易になり、様々なフリーハブボディシステムへの変換も簡単に行えます。
進化したハブボディ
よりスリムで剛性の高いハブボディにより、空力性能と耐久性が向上しました
SINCセラミックベアリング(ERC 1100 DICUT / 180 DICUT HUB)
転がり抵抗を低減し、耐久性が向上。

仕様
全般 | フロント | リア |
正味重量 | 705 g | 823 g |
推奨最大システム重量 | 120 kg | 120 kg |
ASTM分類 | 2 | 2 |
E-BIKEにおすすめ | - | - |
リム | ||
材料 | Carbon | Carbon |
リムジョイント | - | - |
タイヤインターフェイス | Hooked / Crotchet tubeless TC | Hooked / Crotchet tubeless TC |
バルブ穴 | Presta | Presta |
リム直径 | 29" / 700C | 29" / 700C |
リム高さ | 45 mm | 45 mm |
内幅 | 22 mm | 22 mm |
外幅 | 28.5 mm | 28.5 mm |
推奨タイヤ幅 | 28-34mm/1.10-1.35" | 28-34mm/1.10-1.35" |
ハブ | ||
ハブタイプ | 240 | 240 |
アクスルシステム | 12 mmThru Axle | 12 mmThru Axle |
組み込み寸法 | 100 mm | 142 mm |
ブレーキインターフェイス | DiscCenter Lock | DiscCenter Lock |
カセットインターフェイス | - | Shimano ROAD |
フリーハブボディ | - | Shim. RD. 11SP Light S ASLS11 対応段数:11速~12速 (8・9・10速はスペーサーがあれば対応可能) |
フリーハブシステム | - | Ratchet EXP 36 |
スポークおよび ニップル | ||
スポーク、左 | DT aero comp® t-head | DT aero comp® t-head |
スポーク、右 | DT aero comp® t-head | DT aero comp® t-head |
スポークパターン | Two-cross (1:1) | Two-cross (1:1) |
ニップル | DTPro Lockhidden aluminum | DTPro Lockhidden aluminum |
付属品 | ||
付属品 | Tubeless tape 25 mm TL valve alu black 36-48 mm Valve guard |
Tubeless tape 25 mm TL valve alu black 36-48 mm SRAM XDR Road freehub body kit Valve guard |
リム断面図
※ページ上部のタブにて「商品詳細」「仕様・サイズ」を切り替えることが出来ます。
ENGINEERING PERFORMANCE
私たちの使命
DT Swissは、野心的なサイクリスト*に競争力を提供する高性能サイクリングコンポーネントを丹念に開発しています。
*目標があるならば、あなたは野心的です。
細部までこだわった開発
当社はエンジニアリングに宿る力を信じ、製品開発プロセスを洗練させることを目指して日々切磋琢磨しています。完璧さを追求する原動力となるのが、創意工夫、手腕、経験、明晰さです。画期的なソリューションと最高水準の信頼性を組み合わせたものが、当社が定義する「高性能」です。そのため、入念な製品承認プロセス、広範な試験、厳しい品質管理は、製品開発に欠かせない要素であると考えています。
競争優位性
当社は究極のライディング性能を目指しています。そのために、当社は決定的な優位性をもたらすベンチマーク製品を追い求めています。技術的バリアを払拭し続けること、それが当社を導く理念です。
野心を持ったサイクリスト
野心とは、個人的な目標を達成するという強い願望であると考えます。当社は、サイクリストがこの目標を達成できるようにサポートします。
DT SWISSの25年間
発明、開発、試作、製造。これが当社の毎日です。エンジニアリングでリーダーシップを取ることを目指し、日々、ベンチマークとなる製品作りに取り組んでいます。サイクリストが野心を実現するお手伝いをしています。25年の間、エンジニアリング性能が当社の一番の関心事でなかった日はありません。
DT SWISS ( ディーティースイス )の商品一覧はこちらから
特価商品についてのご注意事項
旧品、型落ち、在庫処分、長期展示品などの理由による特別価格となります。
ご注文の際は以下詳細をご了承いただいたものとしてご対応させていただきます。
- 汚れ、変色、小キズ、経年変化等が見られる場合がありますが、安全なご使用上問題になるような不具合はございません。
なお輸入品は各ブランドの基準に基づき品質管理がされており、品質検査に合格したもののみ取り扱っております。 - 外箱などの商品パッケージは汚れや傷がある場合や付属しない場合がございます。
ご返品・交換について
安全なご使用に影響のある重大な機能的欠陥など特別な場合を除き、ご返品・交換はお受けできません。
ライトなど電池を使用する製品につきまして、付属の電池はテスト用のため、電池切れを理由としての返品・交換もお受けできません。
ヘルメットについて
長期保管されている商品もございますが、ヘルメットの耐用年数は屋外での使用開始から3年程度であり、ご利用には差し支えありませんのでご安心ください。なお、製造年月日に関するお問い合わせは一切対応致しかねますのでご了承下さい。
ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
製品画像はイメージサンプルとなり、実物とは異なる場合があります。 また色味はモニターや照明などで実物と異なる場合があります。 メーカ都合により仕様や重量は個体差や改良により変更される場合があります。 合わせまして、製品精度・使用状況に影響のない塗装ムラなどがございますので予めご了承ください。