自転車走行の「安全と快適」の向上を目指して開発された、リフレクター、ライト、サイクロコンピュータ製造メーカー
CAT-EYE ( キャットアイ ) CC-SC100B
店舗受取のご購入の流れ
店舗受取なら送料無料!
全国34の店舗で会社帰りやお買い物ついでに受け取れます!
- @ネットで注文
- お受け取り希望の店舗を選択し、手続きを完了してください。
- A店舗からご連絡
- 商品の準備ができましたら、ご注文から10日以内にメールにてご連絡いたします。
- Bご来店・お支払い
- レジカウンターにて、@で受け取った「受注確認メール」をスタッフにご提示の上、お支払ください。
- Aの商品準備のご連絡から7日以内にご来店いただけない場合は、自動キャンセルとなりますのでご了承ください。
- 店舗併売とさせていただいております為、ご注文のタイミングによっては商品をご用意できない場合がございます。
在庫が確認できなかった場合には、その旨をメールでお知らせし、ご注文をキャンセルさせていただきます。 - ご注文時に代金のご請求・決済は行っておりません。代金は店頭レジにてお支払いください。
- 完成車の場合は流れが異なります。詳しくは購入ガイドを御覧ください。
ユーザーレビュー

- 評価:
- 総レビュー数:
- 1 件
- 堅実な実用派
投稿者:kei-16
既に一台目に3年間使っていたが、とても気に入っているため2台目にも着けるため購入。
機能的には最低限ながらロードバイクに欲しいものは一応すべて揃っているという印象で、シンプルな機能とスマートフォン連動の利便性を併せ持つモデルです。
サイコンとしての基本機能に加え心拍計やパワーメーターも使用可能で、STRAVAとの連動も問題なし。
一つ下のパドローネスマートはクリックテックを採用していますが、こちらはライド中の衝撃で勝手に画面が切り替わっていることがしばしばあり、普通のボタン操作のスマートプラスの方が個人的には使い勝手が良いです。
下位モデルとの違いはすべての表示項目を任意の位置に表示可能なこと。スマホアプリを利用して自分の使いやすい表示にカスタマイズすることが可能です。
ナビ機能は「ネコミチナビ」という距離と方向を表示するだけの簡易なもので、現在主流のルートマップ機能などは一切ありません。
自転車用品店にはまず間違いなく売っているCATEYEのセンサーがそのまま使えるのが美点ですが、パドローネスマートプラス自体は正規販売店でしか購入することができず(しかもほぼ間違いなく取り寄せになる)、CATEYEの製品としての利点はいくらか削がれています。
近年主流と見られるモデルとの決定的な違いは、コイン型の電池を使用するモデルであること。
ライド後の充電が不要で、3ヶ月から半年程度は使えるというのは個人的に利点だと思っています。
総じて、既にCATEYEのパドローネやストラーダシリーズ等を使っている方にはオススメできるモデルと言えます。
新規に購入するなら他社にも優秀な製品が多数あるため特にオススメはしませんが、充電不要でシンプルな使いやすさを求めるなら選択肢に入ってくるモデルかもしれません。
商品名:CAT-EYE ( キャットアイ ) CC-SC100B
仕様につきましては、メーカー都合にて変更される場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。