ワイズロードオンライン|自転車・パーツ通販サイト|マヴィックマイスターがお客様のホイールアップグレードへのお手伝いいたします。

2021年に新設されたMAVICマイスターに、ワイズロードのスタッフから21名の精鋭スタッフが選出されました。MAVICマイスターはMAVIC JAPANの定める認定試験合格者、MAVIC正規販売店スタッフです。
MAVICホイールをご検討中のお客様は是非、MAVICのテクノロジー・製品知識を熟知したMAVICマイスターまでお気軽にご相談ください。

MAVICマイスターのご紹介

ワイズロードのスタッフから選ばれた、MAVICマイスターをご紹介します。

ワイズロード川崎店 店長 奥平 総帆

ワイズロード川崎店の奥平です。ロードからMTBまで幅広くご案内できます。
プロ選手のメカニックから自転車を使用した映像系の監修もやらせていただいた経験から初心者にわかりやすく表現することをモットーにご案内させていただいております。

マヴィックのどこが好きですか?
コンプリートホイールのパイオニア的ブランドとしての歴史と開発力です。
おすすめマヴィックポイントは?
一言、「バランスがいいところ」です。
・走りの軽さ
・コストパフォーマンス
・信頼性の高さ
・メンテナンスのしやすさ
・保証の手厚さ
これらがどのモデルもバランスが良く、ホイールを変更する喜びを得ることができると思います。
使用したホイールの体験談やインプレッションを教えてください。
19年のキシリウムPROカーボンSLから21年のコスミックSLR40に乗り換えて使用しています。 グレードとしては同等なんですが、価格が安くなり、さらにリムハイトが高くなったにもかかわらず、重量が軽くなり高い速度域での巡航がしやすくなりました。
数あるホイールの中でなぜマヴィックを選ぶのでしょうか?
上記のおすすめポイントとかぶりますが、バランスとわかりやすい体感できる性能の良さだと思っています。
お客様へ一言お願いします。
ワイズロード川崎店は関東最大のMAVICコーナーと最多の常設試乗ホイール設置店舗です。定期的にMAVICさんをお招きしての試乗商談会も実施しております。ホイールは機能性の高い高額部品ですので、ご自身のバイクで違いを試して良さを体感してみてください。きっとお気に入りの1本が見つかると思います。

ワイズロード府中多摩川店 副店長 千田隆明

府中多摩川店、千田です。ロードの愛車は拘って選んだパーツを組み、最近はMTBも専用のコースやフィールドでサイクルライフを楽しんでいます。

マヴィックのどこが好きですか?
『一般のサイクリストが安心・安全・快適に使用出来る』がメーカーの根幹、開発コンセプトである事。
おすすめマヴィックポイントは?
ロードよりも激しく使用されるMTBでのノウハウを活かしロードへそのテクノロジーをフィードバックさせたチューブレスシステムUSTの凄さと素晴らしさ。
使用したホイールの体験談やインプレッションを教えてください。
40o前後のリムハイトを持つホイールがオールラウンドに使えると思っています。平坦では定速巡航させやすかったり、ヒルクライムではその重量を感じなかったりと、横風にも対応できる構造になっており安心できます。必ずしも、メーカー公式重量(数値)が全てではなく、持って軽いホイールではなく、走って軽いホイールがベストと考えています。
数あるホイールの中でなぜマヴィックを選ぶのでしょうか?
リム、ホイールメーカーとしての開発コンセプトや、拘り、製品精度の高さ、安定性、バランスがしっかりしているからです。また、チューブレスシステムで使う事で空気圧を低圧化できますが、パンクリスクがほぼ、なくなりますし、低圧化した事でグリップ力やタイヤ自体の振動吸収力が低下する事もなく、ポンプを使った調整も楽だからです。
お客様へ一言お願いします。
府中多摩川店には、ホイールのご案内が出来るスタッフが揃っており、ディスクブレーキ用ですが、COSMIC SLR45の試乗ホイールも常設しています。試乗の条件が整っているので、直ぐに体感していただく事が出来ます。お探しのホイールが、見つかると思います。

ワイズロード新宿本館 植竹 海貴

ワイズロード新宿本館の植竹です。Y'sRoad実業団で走っていて、2021年は全日本選手権ロードレース優勝、JBCFフェミニンクラスでは年間チャンピオンの二冠を獲得しました。走行距離は月に1000〜1500kmほど走っています。

マヴィックのどこが好きですか?
セルフメンテナンスのしやすさとパンクリスクの低さが走行距離の多い私としては好きなポイントです。
使用したホイールの体験談やインプレッションを教えてください。
剛性がしっかりしていて掛かりが良く、それでいてUSTチューブレスシステムによる乗り心地が良いと感じました。ロングライドやレースなどでも安心です。
数あるホイールの中でなぜマヴィックを選ぶのでしょうか?
メーカー保証がしっかりしていることと、リペアパーツが入手しやすいところはレースをしている私としてはとてもオススメしやすいブランドです。
お客様へ一言お願いします。
USTチューブレスは非常に優れていて信頼性が高いホイールシステムです。過去に販売したお客様からも好評で、一度使って頂ければ良さを体感して頂けると思います。MAVICホイールをご購入の際は是非Y'sRoad新宿本館にお越しください!

MAVICマイスター一覧(3/8現在)

ワイズロードスタッフで第一弾MAVICマイスターに合格したのは、こちらの方達です。ぜひ販売店でMAVICマイスターのお話を聞いてみて下さい!

村 純一 Y's Road 越谷店
石澤 貴志 Y's Road 新橋店
下山田 航太 Y's Road 船橋店
桂川 貴充 Y's Road お茶の水店
高木 叶夢 Y's Road 東大和店
佐野 隆 Y's Road 上野アサゾー店
千田 隆明 Y's Road 府中多摩川店
植竹 海貴 Y's Road 新宿本館
前田 達 Y's Road 上野本館
内山 博人 Y's Road 新宿クロスバイク館
海子 俊太郎 Y's Road 熊谷店
津森 弘晃 Y's Road 池袋チャーリー店
奥平 総帆 Y's Road 川崎店
尾根澤 佳紀 Y's Road 川崎店
谷 翔太 Y's Road 名古屋本館
山本 敏之 Y's Road 大阪本館
小俣 伸城 Y's Road 神戸店
盛山 新太郎 Y's Road 京都店
Amazonアカウントでお支払いができます 配送受取でのみご利用可能です

アウトレットコーナー

サイクルウェア

売れ筋ランキング

価格.com

通勤・通学・お買い物の自転車ならcyma

ワイズロード 新ポータルサイト

ワイズロード店舗一覧

採用情報