EQUALの機械式ディスクブレーキは、機械式(メカニカル)ならではのメンテナンスの安心感はもちろん、「制動力」「軽さ」も世界最高クラス。様々なシーンで使いやすい、次世代のブレーキシステムです。
GROWTAC ( グロータック ) ディスクブレーキ本体 機械式ディスクブレーキキャリパーフルセット レッド ドロップハンドル用
仕様につきましては、メーカー都合にて変更される場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
店舗受取のご購入の流れ
店舗受取なら送料無料!
全国34の店舗で会社帰りやお買い物ついでに受け取れます!
- @ネットで注文
- お受け取り希望の店舗を選択し、手続きを完了してください。
- A店舗からご連絡
- 商品の準備ができましたら、ご注文から10日以内にメールにてご連絡いたします。
- Bご来店・お支払い
- レジカウンターにて、@で受け取った「受注確認メール」をスタッフにご提示の上、お支払ください。
- Aの商品準備のご連絡から7日以内にご来店いただけない場合は、自動キャンセルとなりますのでご了承ください。
- 店舗併売とさせていただいております為、ご注文のタイミングによっては商品をご用意できない場合がございます。
在庫が確認できなかった場合には、その旨をメールでお知らせし、ご注文をキャンセルさせていただきます。 - ご注文時に代金のご請求・決済は行っておりません。代金は店頭レジにてお支払いください。
- 完成車の場合は流れが異なります。詳しくは購入ガイドを御覧ください。
ユーザーレビュー

- 評価:
- 総レビュー数:
- 2 件
- 機械式ディスクブレーキではおすすめ
投稿者:モノ
以前は長い下りだと、下ハンでブレーキしてましたがこれだとブラケットで下れました。
交換するのであればおすすめです。
商品名:GROWTAC ( グロータック ) ディスクブレーキ本体 機械式ディスクブレーキキャリパーフルセット レッド ドロップハンドル用
購入したカラー:レッド
購入したサイズ:ドロップ
- 油圧が良いのはわかりきってるが、費用やメンテや使い方を考えると高性能な機械式は十分アリ
投稿者:MTBメインのグラベルロード乗り
MTBでは約20年前にはシマノが発表したりでディスク主流不可避になってたし自分でもシマノやマグラのを使ってきたのでロードでもディスク、できれば油圧が良いのは理解してました。
ですが自分のロードの位置付けや使用頻度だと、変速と制動が分離したMTBと違い変速も関係するSTI交換となるとそこまで金かけられないかな…というところでこのブレーキを知りました。
過去にMTBで使ったシマノのデオーレ級の機械式より標準のTRPはだいぶ良いですが、ロードはハンドル周りとチェーンステーからキャリパーのところでケーブルの曲がりがキツいのでおそらく油圧にするとブレーキレバーの引きが大幅に改善するのだと思います。
この商品はそのあたりをアウターケーブルを部位により使い分けたり、キャリパーへのケーブルの取り回しがよく考えられているのでTRPと比べるとだいぶ引きが軽く良いフィーリングになりました。
機械式はパッドの減りに応じて出代を調整したりする手間もありますが、一日のライド中に調整が必要なほどのアップダウンのある長距離を
乗らないならそんなに手間じゃないと思います。
機材としての性能でいえば油圧ディスクに電動変速が間違いないと思いますが、趣味で好きな機材を使いたいなら高性能な機械式ブレーキのこちらは選択肢に入れていいと思います。
なお、当方購入したのはフラットバー用ですが、おそらくドロップ用との違いはインナーワイヤだけなので割引あったフラット用を買ってインナーだけ別に買いました。
性能や見た目は大満足ですが、油圧含めても過去最高額キャリパーということでお値段でちょっと減点です。
商品名:GROWTAC ( グロータック ) ディスクブレーキ本体 機械式ディスクブレーキキャリパーフルセット グレー フラットハンドル用
購入したカラー:グレー
購入したサイズ:フラット
商品特徴
EQUALの機械式ディスクブレーキは、機械式(メカニカル)ならではのメンテナンスの安心感はもちろん、「制動力」「軽さ」も世界最高クラス。
ロードレースやシクロクロスでのシビアなブレーキングにも。 輪行やロングライドでのトラブル対応にも。 様々なシーンで使いやすい、次世代のブレーキシステムです。
世界最軽量級キャリパー
機械式ディスクブレーキキャリパーとしては、世界最軽量級の136g(ブレーキパッド含)。
ケーブル等を含めたブレーキシステム全体でも、ハイグレードの油圧式ブレーキシステムと同程度を実現。重さが気になるシリアスレーサーやヒルクライマーにもおすすめです。
ブレーキシステムのトータル設計
ケーブル、パッドを含めたブレーキシステムのトータルの設計。
変形が少ない特殊なハードアウターケーシングで、高い伝達効率を。インナーケーブルはNISSENのスリックステンレスケーブルで、引きの軽さを。
ブレーキバッドはVesrah社と共同開発品である、レジン系のセラミックセミメタル(EVO RESIN)摩擦材、アルミバックプレートを採用したパッドで、高制動力と高耐久性を。
ブレーキに必要な性能を全てハイクオリティに。もちろん全てセットになっています。
ブレーキフィーリング調整システム
世界初のブレーキフィーリング調整システムを搭載。体重や好みに合わせたブレーキフィーリングの調整がが可能です。
コントロール性を重視したり、初期制動力を強めたり、思いのままです。
また、パッドクリアランスは左右独立した無段階調整が出来るため、こだわりの微調整も可能です。
最適なブレーキライン
EQUALは、ブレーキラインにもこだわりました。
最適なブレーキラインは、摺動抵抗が少なくなるため、ブレーキの引きが軽く、伝達効率も向上。取り付けも簡単になり、見た目もスッキリします。
仕様
※Vブレーキ用レバーには非対応
付属品
フルセット(2個セット)
グロータックは、自転車関連の製品を開発・販売する日本国内メーカーです。
スポーツ自転車向けのローラー台「GT-Roller」をはじめ、 さまざまな自転車向けの製品を開発しています。