「このホイール履けるかな?」て思ったら!

ロードバイクのチューンナップの定番、ホイール交換。
今の車体に新しいホイールが取り付けられるのか、チェックする部分がたくさんあります。

こちらのガイドを読んで、あなたのバイクにピッタリのホイールを手に入れましょう!

アクスルタイプ

アクスル(車軸)がどんな太さでどのように固定するのかによって、タイプが分かれています。

9mmクイックリリース

車軸末端が外径9mmと細くなっていて、フレームやフォークに嵌め合わせ、「クイックリリース」というレバーで固定するタイプです。
すべてのリムブレーキはこのタイプです。また、ディスクブレーキでも、クロスバイクなど一部車種でこのタイプを採用していることがあります。

12mmスルーアクスル

車軸末端が内径12mmと太く、車体とホイールを外径12mmの「スルーアクスル」という軸で貫通させて固定するタイプです。

最近のディスクロードであればほとんどこの形式を採用しています。後輪のエンド幅(車軸の末端から末端までの幅)は142mmが主流ですが、過去の一部モデルでは135mmのモデルもあります。

タイヤサイズ

タイヤのサイズは直径と太さの2種類をチェックしましょう。
ロードバイクのタイヤは、側面にサイズが記載されています。
現在のロードバイクは、ほとんどが「700C」というサイズを採用。
「700×〇〇C」「〇〇-622」と書いてあれば、まず直径はクリアです。

太さは先ほどの「〇〇」の数字を読みます。
たとえば写真上のタイヤ、「28-622」と記載がある場合、

ホイールの「サイズ」の欄にその数字が収まっていれば大丈夫!

なお、いま車体についているタイヤを細いものに交換したい場合も、この範囲に収まっていれば大丈夫ですが、太くしたい場合は車体(フレームやフォーク)にぶつからないようチェックする必要があります。詳しくは店舗スタッフにご相談ください。

タイヤ形式

ホイールには装着できるタイヤが3種類ありますが、モデルによってどのタイヤが装着可能かは違ってきます。

  • チューブラーホイール→チューブラータイヤのみ装着可能
  • クリンチャーホイール→クリンチャータイヤのみ装着可能
  • チューブレスホイール→チューブレスタイヤとクリンチャータイヤが装着可能

ただし、チューブレスホイールの中には「クリンチャータイヤが装着できないモデル」もあります。
「フックレス」と表記のあるホイールの一部がそうなので、ご不安な方はチャット接客などでご質問ください。

バルブ長

クリンチャータイヤとチューブラータイヤは、リムハイト(ホイールの背の高さ)+20mm程度のバルブ長が必要です。
交換前後でリムハイトが変わる場合、バルブ長によってはチューブやバルブを交換する必要があります(交換後のほうがリムハイトが低くなる場合はそのまま使えますが、適正なバルブ長にした方が見た目や整備性がよくなるのでおススメです)。

フリーボディとスプロケット

ホイールについているフリーボディの仕様ごとに、以下のカセットスプロケットが装着できます。

スプロケット
シマノ
8-10速
シマノ
11速
シマノ
12速
SRAM
8-10速
SRAM
11速
SRAM
12速
カンパ
9-12速
カンパ
13速(EKAR)





シマノ8-10速 OK NG NG OK NG NG NG NG
シマノ11速 ※1 OK OK ※1 OK NG NG NG
シマノ12速 NG NG OK NG NG NG NG NG
SRAM XD-R NG NG NG NG NG OK NG NG
カンパ 11速 NG NG NG NG NG NG OK NG
カンパ N3W NG NG NG NG NG NG ※2 OK
  • 別売り、もしくは同梱の「1.85mmスペーサー」を組み合わせて装着可能
  • 同梱のスペーサーを組み合わせて装着可能

なお、互換性のないスプロケットを装着したい場合は、メーカーによってはフリーボディ単品を販売していることがあります。
フリーボディはホイールのメーカーやモデルごとに形状が異なっております。
互換性の確認は、便利なチャット接客にてお問い合わせくださいませ。

ローター

ローターの取り付け規格が2種類あります。
交換前後で同じ規格であれば移植できますが、異なる場合はローター(またはアダプター)の買い替えが必要です。

センターロック

ローター内周とハブの外周に刻まれたセレーション(ギザギザ)でかみ合わせ、ロックリングで固定するタイプです。
ロックリングはローターに付属するものを使いますが、カンパニョーロやフルクラムなど、一部ホイールではホイール側に付属するロックリングで固定するものもあります。

6ボルト

名前の通り、6本のボルトでハブに固定されるローター。
元の車体についているローターがこちらのタイプの場合、アダプターを介してセンターロックのホイールに装着できることがあります。

逆に、センターロックのローターを6穴タイプのホイールに取り付けることは不可能です。

ワイズロードなら便利なチャット接客で疑問を解決!

ホイール交換に必須の知識、企画のあれこれをご説明させていただきました!
これであなたもホイールマイスター!

でも、ちょっとだけ確認したいことがある・・・
念のため、こんな組み合わせが大丈夫かチェックしておきたい・・・

そんなときは、ワイズロードの「チャット接客」に接続!
実店舗で数多くの商品に触れているスタッフが、あなたのバイクとホイールの相性をチェックいたします!

ネットでのお買い物をもっと便利にワイズロードならではのチャットサービス

おすすめの特集記事