Muc-Off ( マックオフ )
ブランド | Muc-Off ( マックオフ ) |
---|---|
商品コード | 5037835822007 |
サイズ | 1L |
品番1 | 09-7520002210 |
販売価格 |
7,480円(税込)
|
ポイント | 68 |
在庫 | 店頭在庫のみ、残り僅か(土日祝を除く10日程で発送) |
カラー・サイズを選択してください。
超軽量でワルなチューブレスシーラントをお探しですか?
ノー・パンク・ハッスル・チューブレス・シーラントは、最も過酷なレース・コンディションでも性能を発揮する。
最先端の分子が大きな穴や裂け目を埋め、先進のラテックスが瞬時に強力なシールを形成します。
また、ユニークなUV検出システムにより、ライディング中に見えなかったパンクも浮き彫りにする。
世界のトップダウンヒラーやプロペロトンチームの協力を得て開発された、最高級のタイヤシーラント。
非腐食性で、水で簡単に洗い流せる。
チューブレスレディ、フルUSTホイール/タイヤに対応するNo Puncture Hassle Tubeless Sealantは、15psi~80psi、温度-20℃~+50℃で使用可能。
このポーチはプレスタバルブにぴったりフィットするようデザインされており、ツールキットやライドパックに入れれば、外出先での緊急補充用としても理想的だ!
用途 | ダウンヒル/エンデューロ/ロード/グラベル/MTB用 |
素材 | 高度な合成ラテックス、水性シーラント |
特徴 | 最大6mmまでの裂け目や穴をシール 多孔質タイヤやビードとリムの隙間をシール 温帯気候*で6ヶ月以上持続し、玉にならない。 大きな穴や裂け目を埋める最先端の分子を配合 パンクをハイライトするユニークなUV検出システム付き 非腐食性で水で簡単に洗い流せる |
技術 | アンモニアフリー CO2対応 |
26" MTB & 27.5" | 60-75ml (4 to 5 scoops) |
Cross 700c | 60-75ml (4 to 5 scoops) |
29" MTB | 105ml-140ml (7 or the whole pouch) |
Downhill | 120-140ml (8 or the whole pouch) |
その他 | 酷暑(+35℃)で使用する場合は、必要に応じて補充してください。 |
At Muc-Off we’re big into being active.
バイクパフォーマンスを最大限まで発揮させるために、革新的なケア製品を作り続けるUKブランド。
その始まりは1991年。自転車の洗浄に時間と労力を要することに辟易していた創業者レックスは、環境に優しく、且つ洗浄効果に優れ、そして自転車の繊細な塗装や部品に損傷を与えないクリーナーの開発を目指し、界面活性剤技術の研究に着手。 そして1994年、まだほとんどのライダーが腐食の原因となる塩分を含んだ液体で自転車を洗浄していた時代。ついにレックスの理想を叶える、革命的なナノテクノロジーを含んだピンク色の洗浄液が完成。
ここにMUC-OFFの代表製品であるバイククリーナーが誕生し、今日まで至っています。
Muc-Off ( マックオフ )の商品一覧はこちらから
仕様につきましては、メーカー都合にて変更される場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
製品画像はイメージサンプルとなり、実物とは異なる場合があります。 また色味はモニターや照明などで実物と異なる場合があります。 メーカ都合により仕様や重量は個体差や改良により変更される場合があります。 合わせまして、製品精度・使用状況に影響のない塗装ムラなどがございますので予めご了承ください。
特価商品についてのご注意事項
旧品、型落ち、在庫処分、長期展示品などの理由による特別価格となります。
ご注文の際は以下詳細をご了承いただいたものとしてご対応させていただきます。
ご返品・交換について
安全なご使用に影響のある重大な機能的欠陥など特別な場合を除き、ご返品・交換はお受けできません。
ライトなど電池を使用する製品につきまして、付属の電池はテスト用のため、電池切れを理由としての返品・交換もお受けできません。
ヘルメットについて
長期保管されている商品もございますが、ヘルメットの耐用年数は屋外での使用開始から3年程度であり、ご利用には差し支えありませんのでご安心ください。なお、製造年月日に関するお問い合わせは一切対応致しかねますのでご了承下さい。
派手な色です。パンクでシーラントが噴き出したらすぐに分かりますね。
他にいくつも試しているわけじゃないですが、新品、中古はめ直しかかわらず、シーラント無しでうっすら漏れていた空気漏れはしっかり止まります。残念ながら未だにパンクに遭遇していないのでパンク修理能力は未知数です。このパウチはプスっと横向きでバルブコアを抜いたバルブにブッ刺して、6時方向までタイヤを回して、あとは潰しながらタイヤにシーラント挿入、メモリ見ながら量も確認できるという施工性の良さが高い付加価値に思います。シリンジ要らず。しかも匂いもしっかりマックオフ。
マクハルシーラントへの移行テスト中ですが、半分残ってるパウチを携行してマクハル、チューブレスキューでどうにもならないパンク修理のプランBとしても使える気がします。
マクハルはちょっとコツなり丁寧な作業なりが必要で、例えばレース現場でタイヤ変えたい時とか時間ないときはこっちって感じですし、そもそも、安心確実簡単を選ぶなら何本もタイヤ組まなきゃいけない人以外はこれ一択で良いんじゃなかと思っています。それであっても大きいマックオフのボトルに僕ならしちゃうと思います。空きパウチは携行用として捨てずに運用。
パンクしたことが無いためそちらの性能はまだ分かりませんが、少なくともタイヤとホイールの隙間をシールする性能はいちばん良かったと思います。ただ、乾く(?)のが早いためこまめにシーラントを足す必要があるかと。
開封してそのままバルブに突っ込んで入れるだけの手軽さが良いです。手も汚れないですし。残りはクルクルと丸めてサドルバッグ に入れてます。量の目盛りがアバウトなとこだけが難点かな?
ホイールはレーゼロ、タイヤはアジリストで使ってます。
バルブの栓を外して、直接、本品の口を接続してシーラントを注入することができ、
漏れる事が無く、まわりを汚さず作業ができます。
パッケージに目盛りがあり量の確認ができそうですが、目安程度だと思います。
タイヤをセットした後、養老渓谷を50キロ程度走ってみました。途中、グラベル区間があり心配でしたが普通にライドを楽しみました。帰宅後、タイヤを拭いた時に
前輪に小さいパンクのあとを見つけました。見事にシーラントで塞がれてました。
パンクした事を、全く気づかず走れる安心感はチューブドタイヤとは比較にならない安心感があります。
とてもいいと思います。
世界のトップダウンヒラーやプロペロトンチームの協力を得て開発された、最高級のタイヤシーラント。